![]() 少女革命ウテナ 各話レビュー
1話 薔薇の花嫁
2話 誰がために薔薇は微笑む 3話 舞踏会の夜に 4話 光さす庭・プレリュード 5話 光さす庭・フィナーレ 6話 七実様御用心! 7話 見果てぬ樹璃 8話 カレーなるハイトリップ 9話 永遠があるという城 10話 七実の大切なもの 11話 優雅に冷酷・その花を摘む者 12話 たぶん友情のために 13話 描かれる軌跡 14話 黒薔薇の少年たち 15話 その梢が指す風景 16話 幸せのカウベル 17話 死の棘 18話 みつるもどかしさ 19話 今は亡き王国の歌 20話 若葉繁れる 21話 悪い虫 22話 根室記念館 23話 デュエリストの条件 24話 七実様秘密日記 25話 ふたりの永遠黙示録 26話 幹の巣箱 (光さす庭・アレンジ) 27話 七実の卵 28話 闇に囁く 29話 空より淡き瑠璃色の 30話 裸足の少女 31話 彼女の悲劇 32話 踊る彼女たちの恋 33話 夜を走る王子 34話 薔薇の刻印 35話 冬のころ芽ばえた愛 36話 そして夜の扉が開く 37話 世界を革命する者 38話 世界の果て 39話 いつか一緒に輝いて |
アクセス解析&SEM/SEO講座 for オンラインショップ開業/運営 | 〜生徒会編〜 第5話 光さす庭・フィナーレ 2004夏 初めてみたとき(1997年)を思い出しながら の感想 前話で見たときはてっきりアンシーのことかと思っていました。 というか、髪型が今の梢ではなくアンシーと同じものだったんですよね。 梢の回想シーンでは今の梢と同じ髪型でしたから……。 この髪型の違いについては、のちほど簡単にですが考察したいと思います。 (書けたらここからもリンクをはります) ・冬芽と樹璃に放った、幹の受け売りコトバ。幹の若さと下心がみえる。 ・梢初登場。『またわたしとしてみたい?』……きゃー! あ、あなたたち双子で……って、いやいや連弾ですけど。 でもあきらかに、意図的に誤解を誘ってますよね――視聴者の(笑) ・幹……なぜ、冬芽を回想するのにそんなにあやしげなんだ!! 私は女ですが、二次元で表現される裸体(笑)は女性のものの方が綺麗で 好きなので、冬芽などなどの胸チラリとか、むしろ胸はだけまくりは なんとも……うーんん。 ただしこれが、「少女革命ウテナ」に欠かせないものでもあるのでしょうね。 ・間に回想がはさまれる決闘はおもしろいですね。 ・決闘では、アンシーの我関せずが徹底してきています。 ・が、そのあとに『そこだー、ウテナ様! やっちゃえー!』はすごい。 しかも『また勉強おしえてね』ときます。 さらに最後には梢によって過去の一面があきらかに。 回想中の梢の髪型も違うし、 やはり幹の中では過去にアンシーがはいりこんでいるということか。 今回の名言 『そこだー、ウテナ様! やっちゃえー!』 :アンシーの晴れやかな顔がポイント(笑) このセリフで陥落したのは幹だけでなく、多くのファンだという話も あるとかないとか。 |